カリヨンの調べ2018~2021
富谷市講演会 ~水素社会の実現に向けた取り組み~
4月16日の午後に富谷市の職員をお招きして講演会を行いました。富谷市は環境省地域連携・低炭素水素実証事業の採択を受けて水素社会の実現に向けて様々な取り組みをしています。12月には富谷市主催で水素エネルギーについてのフォーラムも開かれます。講演会では,富谷市の取り組みの紹介と,フォーラムに向けて研究発表をする生徒の募集を行いました。富谷高校はこれからも地域に貢献する取り組みを積極的に行っていきます。
春の合同ナイトパトロール ~TMYアルカス(富谷高校生徒会)参加~
4月15日(月)に行われた,富谷市管内「春の合同ナイトパトロール」に参加しました。管内の事故状況を踏まえ,また交通事故防止に向けて継続して取り組む必要があると考え,富谷高校でも積極的に参加しています。
第26回入学式~対面式+部活動紹介
4月8日(月)に第26回入学式が行われました。280名の新1年生を迎え、新たなスタートを切ることができました。校長式辞、祝辞、生徒代表宣誓、校歌披露と、希望に満ちた式典となりました。
4月9日(火)には、対面式と部活動紹介が行われ、年間行事予定・校則について説明をしました。その後の部活動紹介では、各部のパフォーマンスや作品・実技の披露、活動内容などアピールをしました。
河北みらいプロジェクト~総括ミーティング
3月2日(土),河北新報社別館ホールにて,今年度のオリジナルおにぎり~総括ミーティングを行いました。
実際の販売実績や状況報告を伺い,各校からこれまでの活動(考案検討作業・店頭販売など)を振り返っての感想を発表し,その後,グループに分かれ,「みやぎ米をより多くの人に知ってもらい,食べてもらうにはどうすればよいか」というテーマで話し合い意見交流をしました。
9月の稲刈り体験から,数ヶ月にわたり「おにぎりレシピ」を考案・検討を重ね,2月の店頭販売支援までの約半年間は,学校の中だけでは学ぶことができない大変貴重かつ充実した体験・活動となりました。
ポスターセッション
2月15日(金)に修学旅行の事後研究として,ポスターセッションが実施されました。このポスターセッションは各コースの特色(人文:平和・人権,国際:異文化理解,理数:環境・科学)を生かした修学旅行での研修について,その成果を自発的に問題や課題に取り組む姿勢を養うことが目的です。今年度で4年目を迎えたこの発表では,聴く側は課題解決のための方策を持続発展的な視点で捉え,次年度の研修の準備とするために実施されています。2年生は「こんなことを伝えたい」,「こんな発見を共有したい」という観点で楽しんで研修した内容を発表し,1年生は「聴きたい」,「知りたい」と思うグループに集まり,成果の発表に耳を傾けていました。