栄光をたたえて 部活動結果報告

栄光をたたえて(R4部活動結果報告)

美術部~NHK仙台放送「てれまさむね」立体オブジェ制作

先月、NHK仙台局報道番組「てれさまむね」担当の方からのご依頼で、本校美術部の生徒たちが番組内で使用・展示する立体オブジェを制作しました。

NHK仙台のキャラクターである「やっべぇ」を端午の節句バージョンにデザインし、美術部2~3年生を中心にアイデアを出し合い、各パーツを分担して制作に取り組みました。オブジェ作品は、4月25日(火)の放送から、番組内で展示していただきます。放送4月25日(火)18:10から予定しています。番組では政策の様子や生徒のインタビューが放送される予定です。

第5回富谷高校美術部展&ふたり展

 3月26日(日)~4月15日(土)※最終日は12:00迄  富谷市役所/市民交流ホールにて、美術部展を開催します。今年で5回目となる美術部展には、1月に開催された「第75回宮城県高等学校美術展」に出品した作品を中心に、今年度制作した作品約20点を展示する予定です。

 また、今回は美術部3年の勝部みささん・青木麗樺さんのふたり展~『 MISA & REIKA EXHIBITION 2020→2022』も2階市民ギャラリーで同時開催します。3年間の美術部での創作活動を経て、美術系大学の進路を決めた2人の創作活動の記録として、ぜひ合わせてご覧ください。

第75回宮城県高等学校美術展5作品入賞→3年連続全国総文祭へ!

 1月26日(木)~29日(日)の4日間、宮城県美術館・県民ギャラリーにて第75回宮城県高等学校美術展が開催されました。この美術展は、県下高校73校から414作品(壁面:370点、空間44点、ポスター作品148点)の油彩・水彩・アクリル・デザイン画・立体作品が集まり、どれも高いレベルの作品ばかりです。本校でも12月に中間講評検討会、1月に最終講評検討会を行い、校内選考を経て美術部+イラスト同好会・他から11作品を出品しました。その後の厳正な審査・選考の結果、2年:熊谷佳純さん、1年:泉谷若菜さんの2作品が優秀賞、3年:松川桃子さん、2年:渡邉直生くん、2年:飯村美希さんの3作品が奨励賞を受賞しました。

 そして、次年度全国高等学校総合文化祭【2023かごしま(鹿児島)総文祭】美術・工芸部門に、2年の熊谷佳純さんの作品「衝天」が宮城県代表作品として参加出品されます。おめでとうございます! 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第72回全国高等学校PTA連合会大会2023宮城大会 ロゴマーク選考会において最優秀賞受賞!

 上記の大会テーマをイメージできるシンボルマークデザインの募集があり、本校3年:堀籠美海さんが作成したシンボルマークが最優秀賞を受賞しました。マークには、宮城県の形を中心に、七夕飾りや三体のこけし(子ども+保護者+学校をイメージ)を円形にレイアウトし、爽やかなグラデーションの色合いやサイズを検討しながら作成しました。

 来年度夏に開催される大会のポスターやパンフレット、缶バッチなどにも掲載・採用されることになります。あらためて、おめでとうございました!

第75回宮城県高等学校美術展ポスター原画選考会 3作品優秀賞受賞!

 11月11日(金)に宮城県美育研究大会が開催され、その中で今年度の県美術展ポスター選考が行われました。

 今回は過去最多の応募総数157作品が出品され、その中から本校の3作品(3年:勝部みさ さん、2年:阿部百花さん、近藤璃子さんのポスター作品)が優秀ポスター賞を受賞しました。おめでとうございます!

 

「第60回宮城県高等学校演劇コンクール仙台/泉・塩釜地区大会」最優秀賞

 10月8日~9日に行われた「第60回宮城県高等学校演劇コンクール仙台/泉・塩釜地区大会」において、本校演劇部の「トシドンの放課後」が最優秀賞を受賞しました。次は11月11日~13日に行われる「第60回宮城県高等学校演劇コンクール中央大会」に地区代表として参加することになります。より良い演技ができるよう今まで以上に力を合わせて頑張りますので、応援よろしくお願いします!

高文連PR事業~東京総文祭代表作品展示

10月11日(火)~21日(金)まで、宮城県庁1階ロビーにおいて、今年開催された「第46回全国高等学校総合文化祭~東京総文祭2022」に出品された県代表作品が展示されます。

本校からも3年:青木麗樺さんの作品「感情」が出品展示されますので、お立ち寄りの際はぜひご鑑賞ください。

 

イオンモール富谷美術部+イラスト同好会作品展

10月8日(土)~16日(日)(※最終日は15:00まで)の期間、イオンモール富谷2階ナムコ前催事場で「富谷高校美術部+イラスト同好会作品展」を開催しています。

イオンモール富谷で行われる作品展は5年目となり、今回は先日行われました泉・黒川地区高等学校美術展に出品・入賞した作品を中心に展示しています。お立ち寄りの際はぜひご鑑賞ください。

  

第39回泉・黒川地区高等学校美術展

9月25日(日)~29日(木)まで、大和町まほろばホールにて、第39回泉・黒川地区高等学校美術展が開催されました。絵画(油彩・アクリル・水彩)・デザイン・イラスト作品など、管内9校から164作品が出品され、本校からは、優秀賞+特別賞3作品、優秀賞2作品、奨励賞4作品の9作品が受賞しました。

 

    

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

宮城県高等学校新人陸上競技大会(R4 9月7日~10日 弘進ゴムアスリートパーク仙台)

9月7日~10日の日程で県新人大会が開催されました。
中学時代に高い実績のある選手はいませんが,ひたむきに競技に取り組み成果を出しています。

なお,嶺岸ほのか(2年)が9月28日から山形県天童市で開催される東北新人大会への出場権を獲得いたしました。

5000m競歩 2年 男子 7位入賞

円盤投     1年 女子 6位入賞

ハンマー投げ  2年 女子 1位(東北新人大会出場)

        1年 女子 5位入賞

やり投     2年 女子 6位入賞

 

 

部活動大会等結果 (一部抜粋)

令和3年度 宮城県高校総合体育大会


【ソフトボール】
  1回戦  富谷 18 - 10 塩釜・仙台南合同
  2回戦  富谷  3 - 12 名取       (ベスト16)     

 

【サッカー】
  2回戦  富谷  1 - 0  黒川
  3回戦  富谷  0 - 0  仙台二
          (9 PK 8)
  4回戦  富谷  0 - 1  宮城県工業     〈ベスト16〉

 

【男子ソフトテニス】
 (団体)  1回戦  富谷  1 -  2 古川 

 (個人)  1回戦  富谷  4 -  2 一迫商業
          (野中・伊東)

       2回戦  富谷  1 -  4 仙台西

 

【女子ソフトテニス】
 (団体)  1回戦  富谷  0 - 3  桜坂 

 (個人)  1回戦  富谷  1 - 4  古川黎明
          (佐藤・中町)

       1回戦  富谷  2 - 4   名取
          (伊藤・武田)

 

【弓道】
 (団体)  一次予選通過 二次予選進出 

 (個人)  一次予選通過 二次予選進出

 

【剣道】
 (個人)女子 1回戦  富谷(半田)  2 - 0  仙台三
        1回戦  富谷(佐々木) 0 - 2  白百合学園
        2回戦  富谷(半田)  2 - 1  多賀城
        3回戦  富谷(半田)  0 - 1  仙台  (ベスト32)

     男子 1回戦  富谷(伊藤)  2 - 1  古川工業
        1回戦  富谷(浅野)  0 - 2  石巻北
        2回戦  富谷(伊藤)  0 - 2  東北 

 (団体)女子 予選リーグ   富谷  6 - 2  古川学園
                富谷  0 - 0  利府   予選2位

     男子 予選リーグ   富谷    -    東陵
                富谷    -    佐沼

 

【男子バスケットボール】

  2回戦  富谷  73 - 49 石巻商業
  3回戦  富谷  48 -109 聖和学園 (ベスト16) 

 

【女子バスケットボール】
  2回戦  富谷  51 - 56 大河原商業

 

【男子バレーボール】
  1回戦  富谷  0 - 2  白石

 

【女子バレーボール】
  2回戦  富谷  2 ー 0 石巻西
       3回戦  富谷  2 ー 0 宮城農業
  4回戦  富谷  0 ー 2 仙台商業(ベスト16) 

 

【卓球】
 (個人)女子 2回戦  富谷(鈴木) 2 - 3  大河原商業
     男子 1回戦  富谷(塩野) 0 - 3  白石工業

 

【男子バドミントン】
 (団体)1回戦  富谷  3  ―  1  村田
     2回戦  富谷  1  ー  3  登米産業

 

【女子バドミントン】
 (団体)1回戦  富谷  0  ―  3  東北

 

【男子テニス】
 (団体)1回戦  富谷  1  ―  2 宮城一

 

【女子テニス】
 (団体)1回戦  富谷  2 ―  1  利府
     2回線  富谷  0 ー  2  名取北

 

【男子ハンドボール】
   1回戦  富谷  24 - 29  仙台三

 

【女子ハンドボール】
   1回戦  富谷  24 - 12  佐沼
   2回戦  富谷  19 - 38  仙台商(ベスト8)

 

R2運動部活動活動(大会結果)報告.pdf

R2文化部同好会活動(大会結果)報告.pdf

部活動一覧

部活動ガイドラインに基づく本校の活動方針について.pdf

 

運動部

硬式野球 陸上競技 ソフトボール
サッカー ソフトテニス男子 ソフトテニス女子
剣道 バスケットボール男子 バスケットボール女子
バレーボール男子 バレーボール女子 卓球
バドミントン男子 バドミントン女子  
テニス男子 テニス女子 弓道
ハンドボール男子 ハンドボール女子  

 

文化部
文芸 自然科学 吹奏楽
合唱 ECC国際 パソコン
茶華道 美術 演劇
弦楽合奏 写真 ダンス

 

同好会部
映画研究 JRC 囲碁・将棋
イラスト