学校ブログ「カリヨンの調べ」アーカイブス

カリヨンの調べ2022

トルコ・シリア地震に関する緊急募金

2月6日にトルコ南東部とシリアの国境において,M7.8の大地震がありました。ユネスコ委員会の生徒達は,緊急委員会を持ち募金活動をすることに決めました。2月28日・3月2日に,昇降口などに立って生徒と先生方に募金の協力を呼びかけ,2日間で集まった金額は22,610円になりました。

この寄付金は3月17日に「富谷ユネスコ協会」会長増田さんに来校いただいてお渡しいたしました。「日本ユネスコ協会」を通じて被災地の方々に役立てていただく予定です。

 

学校ブログ「カリヨンの調べ」アーカイブス

カリヨンの調べ2018~2021

ESD講演会(人文分野)(7月1日)

講師:伊藤希氏・近藤樺穂氏(GUイオン大沢店)

1年生を対象に,難民支援の“届けよう,服の力”プロジェクトについて,講演をしていただきました。“届けよう,服の力”プロジェクトとは,難民の子どもたちへの支援として,着なくなった子供服を回収し,届けていくことを通して,SDGs12「つかう責任・つくる責任」への貢献を目指すものです。サスティナブルな視点と,SDGs17「パートナーシップの達成」に焦点を当てた内容で,身近な企業の取り組みを聴くことで,自分にもできる社会貢献があることに気づくことができた貴重な機会となりました。

         

学校ブログ「カリヨンの調べ」アーカイブス

カリヨンの調べ2017

ありがとうございました 横田No.273

   

 3月31日、今年度も最終日を迎え、私の校長としてのお務めも本日が最後となりました。土曜日でしたが、片付けが終わらず1日学校で過ごしました。わたしの最後の仕事は、吹奏楽部の信州総文出場を称える横断幕作りでした。先日も見事な演奏を聴かせてくれた吹奏楽部の皆さん、これからも音楽を通してみんなの心を和ませてくださいね。
 最終日は部活動を見て回ろうと思っていたのですが、余裕がなく断念しました。ソフトボール部からは試合を見にきてくださいと言われていたのですが、ごめんなさい。何チームぐらい来たのでしょうか?グランドでは2箇所に別れてソフトボールの試合が行なわれていて、元気のいい声が響いていました。
 富谷高校で私が一番好きな風景の泉ヶ岳は、最終日の夕方も夕焼けに染まってきれいな姿を見せてくれていました。校舎の3階から見る風景も今日で最後ですが、ほんと美しい姿を見せてくれて、ありがとう!
 今日も何人かの先生が職員室に姿を見せていました。最後まで残っていた先生方に挨拶し、学校を離れました。校長室もなんとか片付けが終わりました。ここから見る生徒たちが楽しそうにしている中庭の風景は格別でした。数えきれない思い出を作ることができ本当に幸せな2年間でした。素晴らしい生徒のみなさん、ありがとう!そして素晴らしい保護者の皆さまと先生方、ありがとうございました。感謝!

 富高生
 明るく、元気に、爽やかに
 笑顔で挨拶、日本一の学校へ
 今日もみんなで一致団結!

 これを目標に掲げてやって来た2年間、みなさんからの笑顔は最高のプレゼントでした。これからも元気に素晴らしい高校生活を送ってください。最高の雰囲気を持つ日本一の学校に勤めることが出来てほんとよかった。では、またどこかでお会いしましょう。このご縁を大切に私も頑張ります。

学校ブログ「カリヨンの調べ」アーカイブス

カリヨンの調べ2015

弦楽合奏部 校外演奏会

  

 『アリオ仙台泉』店内のイベントスペースをお借りして,13時からと15時からの2回,本校弦楽合奏部の演奏会を行いました。買い物途中のお客様にも多く足を止めていただき,館内に響き渡る弦の調べに耳を傾けていただきました。用意していた6曲が終わっても拍手が鳴り止まず,大盛況の演奏会とすることができました。