学校ブログ「カリヨンの調べ」アーカイブス

カリヨンの調べ2015

弦楽合奏部 校外演奏会

  

 『アリオ仙台泉』店内のイベントスペースをお借りして,13時からと15時からの2回,本校弦楽合奏部の演奏会を行いました。買い物途中のお客様にも多く足を止めていただき,館内に響き渡る弦の調べに耳を傾けていただきました。用意していた6曲が終わっても拍手が鳴り止まず,大盛況の演奏会とすることができました。

収穫祭

 

 2学年の「課題研究」において優秀な14グループの研究発表会が、3月18日「収穫祭」と銘打って行われました。宮城教育大学、東北学院大学の先生方に外部審査員をお願いし、審査の結果、「大賞」には、「社会科学Ⅰ」分野の「憲法第9条改正の是非」が選ばれました。
[生徒の感想の中からの抜粋]
・初め興味の無い分野でも発表の仕方で興味を持てることがわかった。同年代の人がこんなことを考えているのかと思い、何かやる気のスイッチが入った感じがした。
・自分のテーマだけでなく人の発表を聞くことで、新しい事実や考え方がわかりました。今回の経験を今後活かしていきたいと心から思いました。

修学旅行ポスターセッション

  

 コースごとにテーマを設定して実施した修学旅行の学習成果を1年生に引き継ぐために,5・6校時を使ってポスターセッション形式の発表会が行われました。2年生は班ごとに作成したポスターを前に,旅行先で学んだことやアドバイスを熱心に語っていました。1年生は今日の発表内容を,来年の修学旅行に活かしてほしいと思います。

卒業式

 

 なごり雪の降りしきる中,3月1日,宮城県富谷高等学校第20回卒業式が挙行されました。本日は富谷町長若生裕俊様をはじめ,ご来賓の皆様,保護者の皆様など多数のご臨席をいただきました。
 厳粛な空気の中にも,卒業生を見送る温かさがこもった,素晴らしい卒業式となりました。地域の皆様をはじめ,第20回生を見守ってくださった方々に心から感謝申し上げます。

平成27年度予餞会

 

 2月17日(水)に富谷高校予餞会が行われました。部活等でお世話になった3年生の先輩方に感謝を伝えることができた予餞会でした。企画・運営は生徒会執行部が行い,予餞会を盛り上げるために,一生懸命頑張っていました。卒業式まであと数日。3年生にとって,富谷高校での思い出を振り返ることのできる良いイベントになりました。

バス乗車マナー向上のための立番指導

 

 平成28年2月1日(月)に地下鉄泉中央駅で,1年生の生徒21名でバス乗車マナー向上のための立番指導を行いました。厳しい寒さの中,生徒達は,道行く人に元気よく挨拶し,バス乗車マナー向上を呼びかけていました。

2学年型別進路ガイダンス

 

 平成28年1月29日(金)に2年生は、型別進路ガイダンスに参加しました。 
生徒それぞれ以下の進路希望に合わせて、
A)文系国公立大学        …72名
B)文系私立大学         …94名
C)理系国公立私立大学      …53名
D)看護系(高看含む)      …18名
E)専門・各種(医療・看護系除く)…26名
F)公務員・民間就職       …8名
ガイダンスを受講しました。
A)・B)・C)については、3年生の大学合格した先輩より体験談などを聞いた上で、更に今後1年間の勉強法などを教えてもらいました。
D)とF)については、専門学校から講師をお招きし、仕事内容の説明や今後の学習法
などを拝聴し、すべきことを再確認していました。

家庭科「福祉体験学習」

  

1月の中旬に富谷町社会福祉協議会のご協力をいただき、1年家庭科の授業で高齢者擬似体験・下肢障害体験・視覚障害体験等を行いました。「福祉体験学習」は相手の立場になって考える体験をとおし、相手を思いやる心の育成を目的としています。この体験から生徒たちはシニア世代や体の不自由な方との接し方、配慮や心配りを学ぶことができました。

センター試験直前練習会

1月6日(水),7日(木)の2日間にわたり,人文講義室を会場に,センター試験直前練習会が行われました。センター試験まであと10日という,まさに直前のこの時期,3年生の皆さんは必死で取り組んでいましたね。がんばれ!受験生!本番で最高の力が発揮できるように祈っています!

吹奏楽部イベント紹介

  

 本校吹奏楽部が2015 SENDAI光のページェント「サンタの森の物語」に参加し,ページェントの光の中,沿道のたくさんの観衆を前に,定禅寺通りのパレードとブース演奏を行いました。

修学旅行(2年生・人文コース)

 

 

 人文コース2年生の修学旅行は12月3日から6日までの4日間で長崎、佐賀、福岡に行きました。
長崎は、ハウステンボスでオランダの街並みを楽しみ、その後、平和記念公園を訪れました。原爆資料館では語り部の中村さんの話に真剣にみんな聞きいっており、平和の大切さを学びました。
自主研修では各々、グラバー館や中華街、眼鏡橋、出島など長崎の文化と歴史を感じながら楽しみました。ちゃんぽんや皿うどんをおいしく味わった生徒も多くいました。最終日は吉野ヶ里遺跡で弥生時代にタイムスリップし、太宰府では学業成就を願ってきました。

修学旅行(2年生・理数コース)

 

 

 理数コースでは,関西方面に3泊4日の日程で,行って参りました。
今年度からユネスコスクールの理念を受けて,「環境・科学関連学習」を含めた修学旅行としました。理数コース78名のそれぞれが多くの事を学び,多くの思い出を持ち帰ることができました。
詳細は以下の通りです。

○1日目(12月3日)
 ・神戸中華街散策
 ・先端技術研修
  理化学研究所,カワサキワールド,アシックススポーツミュージアム,UCCコーヒー博物館を班別に選択し,見学しました。
 ・防災研修(人と防災未来センター見学)
  阪神大震災から得た教訓,復興の現実を学ぶことができました。また,我々が経験した東日本大震災を思い返しながら,
  防災・減災の大切さを再確認することができました。
 ・ディナークルーズ乗船

○2日目(12月4日)
 ・ユニバーサルスタジオジャパン見学
  人気のハリーポッターエリアにも入ることができ,最先端の3D,4D技術を体験しました。大いに楽しむことができました。

○3日目(12月5日)
 ・班別自主研修(京都,大阪方面)
  京都に点在する世界遺産を巡ったり,大阪の文化に触れたりしました。
  各班が充実した研修になったようです。

○4日目(12月6日)
 ・薬師寺
  薬師寺名物の講話を大笑いで拝聴しました。「考えて行動すること,感謝の気持ちを常に持つこと」の重要性を学ぶことができました。
 ・奈良公園
  鹿煎餅に群がる鹿と大仏の大きさに圧倒されっぱなしでした。
 ・法隆寺
  世界最古の木造建築を目の当たりにし,当時の建築技術の高さに感心しました。

修学旅行(2年生・国際コース)(シンガポール&マレーシア)

  

 国際コースの生徒達は、3泊5日の日程で、2つの国で異文化体験・交流をしてきました。多言語・多民族国家であるシンガポールでは、中国語・マレー語・そして「シングリッシュ」と呼ばれる英語が乱れ飛ぶ中で、自分達の英語力でどこまでコミュニケーションがとれるのかを体験してきました。また、近代的で活気あるシンガポールとは対照的に、マレーシアのシナラン村では、1グループが1家庭を訪問する「ホームビジット」体験をしてきました。手で食べるマレー料理の味は、現地の方々のあたたかいもてなしの心が加わり、格別でした。1日で2国を行き来する出入国の経験も、日本では出来ないものでした。多くの体験によりひろげた視野を、今後の生活においても生かしていきたいと思っております。

弦楽合奏部 訪問演奏会

 富谷町成田にある「グループホームひかりの里」さんで,訪問演奏会を行いました。毎年この時期にお招きをいただいており,今年も1年生部員15名が訪問しました。「ふるさと」をはじめ聞き覚えのある曲を7曲ほど披露し,アンコールまで頂戴しました。とても喜んでいただいたことに生徒も感激,元気をいただいた演奏会でした。

PTA研修会

 

11月14日(土),平成27年度富谷高等学校父母教師会会員研修会が行われました。今年度は、中尊寺、世嬉の一酒の民族文化博物館、宮澤賢治童話村を見学しました。お忙しい中、多くの保護者にご参加いただき、大いに親睦を深めることができたと思います。今後のPTA活動にもご理解とご協力をよろしくお願い致します。

園児たちの来校

 かわいいお客さんの登場です。成田中央幼稚園の園児3名と引率の先生が,「収穫感謝祭」の贈り物を届けてくださいました。校長室に案内された園児は,持参した果物を緊張しながら学校長に手渡していました。その初々しいしぐさに,感謝する心の大切さをこちらが教えられました。心洗われるひとときを,ありがとうございました。

1学年 キャンパスツアー

 キャンパスツアー平成27年11月11日(水)に第1学年で山形大学へのキャンパスツアーを実施しました。人文・国際コースは小白川キャンパス、理数コースは米沢キャンパスへと足を運び、施設見学や学食体験などをしてきました。90分の模擬授業も受講し、大学の雰囲気を肌で感じることができ、今後の早期の進路決定に大いに参考になったことと思います。

2学年T-time「模擬授業」

 

11月11日(水),2学年「模擬授業」が行われ,大学の先生に各分野の模擬授業をしていただきました。また,生徒が取り組む「課題研究」の研究テーマについて,講評とアドバイスをしていただきました。生徒は,大学の興味ある講義をして頂き大変満足していました。生徒の主な感想は以下のとおりです。

(1)無意識について私達にも分かりやすい授業だったと思います。先生の研究やアドバイスを参考にしながら、これから研究を進めていきたいと思います。ありがとうございました。(人文科学3分野)
(2)自分の知らないことを多く知ることができたが,まだわからないことが多く宇宙は本当に奥深いと思った。また勉強したいと興味をそそられて,自分もこのような分野の勉強をしたいと思った。(理学工学分野)
(3)メディアについての知識が深まった。自分の進路に活かそうと思った。とても面白かった。(社会科学3分野)
(4)研究企画書へのコメントがとても詳しくて役に立ちました。(社会科学1分野)
(5)とても参考になる話が多くて勉強になりました。これからの課題研究頑張りたいです。(生命科学2分野)

吹奏楽部出演

 

 11月7日(土)富ヶ丘公民館まつり参加してきました。
メインゲストの演奏として45分間の演奏を披露しました。満員のお客さんから手拍子や大きな拍手をいただき,大いに盛り上がりました。

ビブリオバトル

 

 11月5日(木)放課後に図書室でビブリオバトルが行われました。本校では初めての試みでした。教職員3名、生徒20名が6班に分かれてお気に入りの本について熱く語り合いました。