学校ブログ「カリヨンの調べ」アーカイブス

2018年1月の記事一覧

小正月です 横田No.198

   

 今日15日は小正月と言われ、豊作祈願や家庭的な行事が多いの が特徴です。元日からの正月を男正月、小正月を女正月ともいい、松の内に多忙をきわめた女性 をねぎらう休息日でもありました。 また、正月飾りなどを焼き、 正月行事に区切りをつけます。(暮し歳時記より)というわけで旧暦のこの日は満月だったそうですが、今日は月の左側がギリギリ見え、オレンジ色に輝き伊達政宗の兜のようでした。朝の犬の散歩は寒さがだいぶ厳しく感じられました。
 朝校舎からグランドを見ると、テニスコートの向こうに白く輝く山が見えました。いつもは気づきませんでしたが、この方角から推測すると栗駒山のような気がします。そうすると、宮城県の高い山、1位蔵王山、2位栗駒山、3位船形山の3つが富谷高校から見えることになります。すごいと思いませんか。
 3年生は基本的には家庭学習日で、センター試験を受けた生徒150名が自己採点のために登校となりました。自己採点を済ませ、3つの会社のデータ表に点数と志望校を書き込みました。今週末にはそれぞれの偏差値や合格可能性のデータが送られて来ることになります。さあ、気持ちを切り替えて次の目標に向かって頑張って行きましょう

どんと祭行ってきました 横田No.197

   

 大崎八幡宮で行われたどんと祭に行ってきました。門松やしめ縄などの正月飾りを納めた御神火を囲み、1年の無病息災と商売繁盛などを祈る行事ですが、今年は戌年で年男ということもあり、戌年の守り神である大崎八幡宮を何十年かぶりに訪れてみました。とにかくすごいひとで驚きました。富谷高校も今年1年良い年でありますように。
 センター試験2日目も終わりましたが、受験した皆さんはどうだったでしょうか。明日は学校で自己採点を実施し、数日後にでる結果で最終的な志望校を決めることになります。結果はどうであれ次の試験に向かって気持ちを切り替え頑張りましょう。2年生は来年に向けて校外で今回のセンターを受験してみるセンターチャレンジに挑戦していますが、1年後にむけ頑張って下さいね。

センター試験始まりました 横田No.196

   

 寒さは厳しかったですが、快晴で風もない穏やかな天気のもとで、本校生は宮城大学を会場にセンター試験が始まりました。3学年を中心に10名ほどの先生方が受験生を出迎え、ハイタッチで送り出しました。みんな笑顔で応えていました。実力を発揮できることを祈ってますよ!

顔晴れ受験生! 横田No.195

   

 今朝は放射冷却でだいぶ冷え込みましたが、夜明け前の空は星がとてもきれいに見え、夜が明けて学校に来て校舎から見た泉ヶ岳は、今までで一番と言えるほどきれいに見えていました。
 いよいよ明日はセンター試験です。午後からはセンター試験へむけての激励会が開かれました。校長からの激励、生徒代表宣誓、進路指導部長からの最終確認、そして学年主任からの激励が行われ、受験生の健闘を祈りました。
 最後に定番ではありますが今回はなんと4種類のキットカットが生徒たちに渡されました。4つ合わせて「しあわせ」になるという学年主任の言葉で締めくくられましたが、ぜひ幸せをつかんで欲しいと思います。
 久しぶりに横断幕が新調されました。富谷高校はユネスコスクールとして2015年全国連加盟国で採択された計画である持続可能な世界を実現するための17の目標(SDGs)に取り組みます。

鏡開きしましたか 横田No.194

   

 正月に神様に供えた鏡餅を下げて、神仏に感謝し無病息災などを祈って、供えられた餅を頂く日本の年中行事ですが、皆さんは鏡開きしましたか?今は餅を重ねるものだけでなく、鏡もちもどきの中に餅が入っているものをお供えする人が多いのではないでしょうか。何れにせよ、日本の伝統行事は大事にしていきたいものです。
 今朝は冷え込んでうっすら雪が降ったために、道路がツルツル状態となり登校も大変だったのではないでしょうか。私は歩いての出勤でしたが、慎重に自転車で登校している生徒にも会いました。バスもだいぶ遅れたようです。
 朝学校に着くと野球部の生徒たちでしょうか、除雪をしてくれていました。ありがとうございます。
 1年生は情報の授業でプレゼンの発表会をしています。3時間目1年1組の授業を見学させてもらいました。1人数分のプレゼンでしたが、見やすく作って、内容も簡潔にまとめられていて良かったです。