カリヨンの調べ2018~2021
ESD講演会(国際コース)
6月28日(木),1年生と2年生の国際コースを対象にESD(Education for Sustainable Development:持続可能な開発のための教育)講演会が行われました。
(公財)宮城県国際化協会から,9名の県内在住の外国人講師を迎え,出身国の紹介を中心とした交流を行いました。また,日本での生活で困ったことや驚いたことなどを聞き,生徒たちはこれまで気づいていなかった視点をもつことができました。今回の交流は,異文化を理解するとともに多文化共生について考える時間となりました。
ESD講演会(人文コース)
6月20日(水),1年生と2年生の人文コースを対象にESD(Education for Suntainable Development:持続可能な開発のための教育)講演会が行われました。
NPO法人ACE(世界の子供を労働から守るNGO )より,田柳優子氏を講師に迎え,ガーナでの児童労働について,ワークショップと資料映像による講演をしていただきました。買い物が投票行為になっていることや,エシカル消費を広げるためにできることなどを学びました。世界で起きている問題を自分のこととして考え,人権について理解を深める時間となりました。
5月19日(土) 吹奏楽部第23回定期演奏会(日立システムズホール仙台 コンサートホール)
吹奏楽部第23回定期演奏会にご来場いただいた皆さま,誠にありがとうございました。来場者数も昨年より大幅に増加し,盛況のうちに終わることができました。まだまだ未熟な部分も多い私たちですが,この演奏会や地域での活動がより発展するようがんばりますので,今後ともご支援のほどをよろしくお願い致します。 (吹奏楽部顧問 佐藤雅浩)
平成30年度 生徒部講演会・生徒総会
5月18日(金)に行われた生徒部講演会と生徒総会の様子です。
講演会では大和警察署交通安全課の方から、自転車通学者が多い本校生の実情に応じた講演をいただき、通学の際に注意すべき点などを確認させ、通学時の交通安全に対する意識を高めました。
生徒総会では、各種委員会からの活動報告と方針、生徒会会計、次回総会での提案や要望事項への回答などを話し合いました。
平成30年度県総体壮行式
5月11日(金)に行われた県総体壮行式の様子です。各運動部から総体に向けての意気込み・決意表明があり,その後生徒会長より激励の言葉と,吹奏楽部の演奏で全校生徒による校歌で応援エールを送りました。