学校ブログ(カリヨンの調べ)

2018年12月の記事一覧

第24回生(国際コース)修学旅行

 11月30日(金)~12月4日(火),今回の修学旅行で私達は「異文化理解」のテーマのもと,シンガポール~マレーシアへ行きました。
2日目は,戦争記念公園からマーライオン公園を散策しました。マーライオンを見て,あらためてシンガポールに来たと実感した人も多かったようです。午後から国立蘭園やオーチャードロード,ナイトサファリを見学しました。暗闇の中の野生動物はとても迫力がありました。
3日目はマレーシアに入国し,アブバカールモスクやマレー文化村での伝統舞踊を鑑賞,午後からは各班に分かれてホームビジット体験をしました。美味しいマレー家庭料理をいただいたり,子供たちとチョンカゲームで遊んだり,大変楽しい時間を過ごすことができました。
4日目は班別自主研修を行いました。現地学生ガイドさんと交流・協力しながら,計画したテーマのもと,セントーサ島やアラブストリートなど観光名所をまわり見聞を広げることができました。また,現地の人と会話をしながら買い物を楽しむこともできました。
様々なハプニングもありましたが,この修学旅行で日本とは違う多種多様な民族・言語・文化を直接感じることができ,また,友人らと協力して活動体験したことは,とても貴重で楽しく思い出深いものとなりました。

 

第7回ユネスコスクール東北大会

 11月16日(金),宮城教育大学でユネスコスクールの児童生徒による課題解決・探求型学習発表会が開催されました。
当日はポスターセッションによる発表会で,東北地方のユネスコスクール各高等学校および小中学校の9校が参加しました。
富谷高校の発表テーマは「横のつながりと縦のつながり」で,「届けよう,服のチカラプロジェクト」交流会や,国際理解生徒研修会でのプレゼンテーション(少子高齢化をグローバルな視点で考える研究),とみや国際スイーツ博覧会に携わった生徒の視点で得られた成果や気付き,これからの展望や抱負などを発表しました。

とみや国際スイーツ博覧会

  10月27日(土)~28日(日)に富谷総合運動公園で実施された「とみや国際スイーツ博覧会」に富谷高校ユネスコ委員会が参加しました。
児童労働問題解消に取り組む団体を支援する寄付金付きチョコレート「ダース(森永)」の販売や,ユネスコスクールの取り組みの紹介,「届けよう,服のチカラプロジェクト」の広報などを行いました。富谷高校と地域をつなげ,富谷市から世界がつながる良い機会となりました。