平成29年度学校ブログ(カリヨンの調べ)

カリヨンの調べ2017

ポスターセッション行われました 横田No.223

   

 2年生が修学旅行について、それぞれ工夫して作成したポスターについて、1年生に対してプレゼンテーションする、ポスターセッションが開催されました。今回はこの地区の特別活動研修会も行われ、他校から6名の先生方も来て見ていただきました。
 2年生は修学旅行後に様々な行事があって大変ななかで、頑張ってポスターを作成し、相手に伝えたいことを一生懸命原稿にして、プレゼンしてくれました。
 1年生は今回の発表を聞いて、修学旅行への思いをまた新たにしたものと思います。ユネスコスクールとして人権平和、異文化理解、環境科学をテーマに修学旅行のプランをしっかり立てて下さい。
 今回は生徒達の司会進行や準備で会が運営されましたが、始まる前には先生達も掲示などを手伝ってくれていました。私も挨拶させてもらいましたが、生徒の挨拶の方がはるかに立派でした。2年生、次は収穫祭も頑張って下さい。

台灣加油! 横田No.222

   

 台湾で大きな地震がありました。7年前東日本大震災の際は多くの支援をしてくれた国です。各地で義援金の募金運動がおこっているようです。一昨年台湾に修学旅行へ行ったとき、お世話になったお医者さんが、「日本人は友達です」と行ってくれたのを思い出します。なんらかの支援をしたいものです。
 さて、学校では今日の16時に吹奏楽部のファンファーレを合図に合格発表が行われました。合格した人はあと2ヶ月しっかり準備して、富谷高校への入学を楽しみに待って下さい。また、残念ながら今回不合格となった受験生は、あと1ヶ月勉強頑張って再チャレンジしてください。富谷高校の一員となれることを祈っています。
 雪解けと同時に、グランドの整備が始まりました。土が固くなりだいぶ凸凹も出てきているので、安心して体育や部活動ができるように業者の方にやってもらっています。

頑張れ高橋弘篤選手! No.221

   

 富谷市で企画した、弘篤選手応援の日の丸への寄せ書きが完成しました。11日に富谷市tと富谷二中の分を合わせて、お父様にお渡しすることになっています。前回のソチオリンピックを上回る8位入賞以上の成績を願って応援しましょう!
 今朝は先生方の服装指導と生徒会のあいさつ運動が一緒に昇降口で行われていました。
 歩いて学校に来ると、途中で様々な光景に出会います。いつも学校から見ている泉ヶ岳が朝日に輝き、また違った姿を見せてくれていました。
 朝日がきれいでした。車に乗っていると、この美しい風景も見逃しそうです。

青空が綺麗でした 横田No.220

   

 久しぶりに朝からきれいな青空が広がっていました。やっぱり青空はいいですね。
 泉ヶ岳もきれいに見えていました。
 校長室からみえる中庭の風景です。生徒達が楽しそうにここを行き交う風景が一番好きです。
 雪がだいぶとけてきましたが、厳しい寒さのなかでもパンジーはきれいな花を咲かせてくれています。

校内美術作品展開催中です 横田No.219

   

 昇降口ホールに3年生で美術を選択した生徒達の卒業作品展が開催中です。
 さらに校長室前を通り過ぎると右側の壁面に、県高校美術展で優秀賞を受賞した2作品が展示されています。ぜひ本物をご覧下さい。
 そのまま進んで右に曲がったところに、1年生の美術課題作品「抽象彫刻」とみや高校新シンボル・モニュメントが展示中です。
 こんな贅沢な作品展は滅多に見られません。この機会を逃さないようにぜひ見て下さい。
 昨日は立春でしたが、校庭に目をやると、ようやく土が顔を出して来ました。雪解けはもうすぐのようです。

今日は立春です 横田No.218

  

 昨日の節分に続き今日は立春で、暦の上では春が到来です。実際に雪解けが始まり、我が家の周りでは、道路の両端に積まれた雪を道路に出して、とかそうとする人達の音が響いていました。セキスイハイムスーパーアリーナで開催のハンドボールの東北選抜大会も今日が最終日でした。結果的には女子は聖和学園が見事優勝し、男子は仙台二高が第4代表として全国選抜大会への出場を決めました。それにしても仙台二高の闘いぶりはすごかったです。負けた3試合は1点差や延長の末という大接戦で、ここぞという試合で見事勝利し全国選抜の切符を初めて手にしました。県大会から見事に成長した姿は、見る者に感動を与えてくれました。他の部も応援に来てくれて、「文武一道」の横断幕のもとで大声援を送っていました。聖和学園と共に全国大会での活躍を期待しています。頑張れ宮城県勢!!今大会では富谷高校と仙台南高校のハンドボール部がオフィシャルとして大活躍してくれました。おかげで大会も無事終了することができました。みんなありがとうね。
 午後からは、多賀城文化センターで開催された多賀城地区吹奏楽祭に行って来ました。中学校と高校そして一般も加わって合同の演奏会はとても迫力がありました。インフルエンザで出場出来ない学校もあったようですが、この先もインフルエンザに気をつけましょう。

今日は節分でした 横田No.217

   

 みなさんは節分をどのようにお過ごしでしょうか?最近は恵方巻きが盛んに宣伝されていますが、我が家ではずーと豆まきの伝統を守っています。もちろん鬼は私です。イタタタ!
 昨日に続き、午前中はハンドボールの東北大会でセキスイハイムスーパーアリーナへ行ってきました。仙台二高が湯沢高校に勝利し、全国大会まであと1勝と迫ったところで、残念ながら会場を後にすることになりました。どうなったでしょうか?
 午後からは、宮城県工業高校に勤務していた時の校長先生が、叙勲されたのをお祝いする祝賀会が開催されたので、出席してきました。勲章など滅多に目にすることはありませんが、参加させていただいたことを光栄に思います。記念品には全て菊の御紋が入っていました。
 仙台駅では復興市が開催されていて、合格祈願のオクトパス君が鎮座していました。今、私立大学の入試真っ盛りですが、みんなの合格を祈りたいと思います。

ハンドボール東北大会に行ってきました No.216

   

 昨日、開会式が行われたことを紹介しましたが、今日から熱戦が始まりました。1日目のみ2会場に分かれての開催となり、私は午前中フラップ大郷21で開催された試合を見に行きました。古川学園女子チームが見事逆転勝ちでした。
 この大会のプログラムの表紙の絵がとても評判になっているそうです。実は本校の先生が描いたものです。右下のサインに注目して下さい。
 午後からは県庁に出張でした。18階の展望スペースから太平洋側を見ると青空の向こうに海が見えていました。
 正門横の横断幕スペースに新しい横断幕が設置されました。美術部の作品が全国大会へ出場することを讃えて作成しました。見事な作品を地域の人により多く見てもらえたら幸いです。

昨夜はスーパー・ブルー・ブラッド・ムーンでした 横田No.215

   

 我が家からは夜10時ごろ、ぼんやりと赤銅色に輝く月を見ることができましたが、みなさんはご覧になりましたか?とても貴重な天体ショーだったようです。
 今日も生徒たちは家庭学習日となり、学校は静かな空間となっていました。インフルエンザも増えてきたようです。本校では1年生1クラスが学級閉鎖となりますが、みんなで予防に努めましょう。
 比較的気温も落ち着き、青空も戻って、きれいな山々を見ることができました。
 明日からはセキスイハイムスーパーアリーナをメイン会場にハンドボールの東北高校選抜大会が行われます。それを前に開会式が行われました。選手の皆さん全国目指し頑張ってください。

前期入試が行われました 横田No.214

   

 心配していた雪も降らず、天気に恵まれて前期入試が行われました。出勤途中に見えた朝日がとてもきれいでした。
 正門前には高校入試の立て看板が設置され、受験生が集まる頃にはこの場所で塾の方々が激励を行なっていました。
 午前8時過ぎには受付が行われ、予定されていた全員が受付を済ませぞ見ました試験に臨みました。
 本校では国語、数学、英語の後で小論文を実施しました。合格発表は8日に行われます。
 本校生は家庭学習日でしたが、有意義に過ごすことができたでしょうか?明日もしっかり生活してください!